- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > 劇団ナイスコンプレックス「ナイコンオーディション2023」
-
2023年度 GDL グラビア タレント募集オーディション
-
GDL 新アイドルグループ&追加メンバー募集オーディション2023!!
-
flavorグループ全国オーディション2023
-
第27回ニコラモデルオーディション
-
夕刊フジ初代歌姫オーディション
-
大正ロマンガールコンテスト~葉月~
-
大人気ブランド RETRO GIRL PRモデルオーディション
-
前田美咲プロジェクト!第一期アイドルオーディション開催!
-
優勝者はCDデビュー!玉川温泉「昭和レトロなアイドルオーディション」
-
劇団ナイスコンプレックス「ナイコンオーディション2023」
-
実力派モデルスクール「特待生オーディション」
-
劇団TEAM-ODAC 第42回本公演『続・猫と犬と約束の燈』キャスト募集
-
TOKYO LOGIC 新メンズグループ オーディション
-
「原宿美少女倶楽部コンテスト」出場者募集!
-
大人気アパレルブランド『SPINNS』モデルオーディション
-
女性VTuberプロジェクト「かどげブイ!」第1期生オーディション
-
ベルエージェンシー所属 3アイドルグループ追加メンバーオーディション
-
AIボイスチャンジャ―を使って理想の声でライブ配信!「トランスライバー」オーディション
-
異能力をモチーフにした新規ライバー最強魂オーディション
-
メンズアイドルグループ「Mr.LOVER」新体制スタートのための追加メンバーオーディション
-
アイドルグループ「ひめもすオーケストラ」新メンバー募集
-
料理・釣り好き女子必見!Web & 配信番組「FISH ON!TV」《第12期》新レギュラーメンバーオーディション
-
次世代マルチタレント発掘オーディション LAST20's
-
Vtuberプロジェクト「そちらの世界は〇〇ですか?」2期生 冒険者オーディション
-
キッズファッションマガジン「COCOKids(ココキッズ)」 COCOkids COLLECTION 2023 & 雑誌VOL.4 COCOkidsオーディション
-
【I-GET所属】新規アイドルグループ初期メンバー募集オーディション
-
芸能部タレント・アイドル発掘オーディション2023
-
VTuberプロジェクト「てらめたる学園」タレントオーディション
-
女性VTuber事務所「すぺしゃりて」第1期生オーディション
-
新ガールズアイドルグループ「BeByU」第一期メンバー募集
-
2023年度のレースクイーン募集
-
ネット配信ドラマ「おひとり女子のるろうのグルメ(仮)」主演オーディション
-
ハリウッドキャスティングディレクター・奈良橋陽子による演技ワークショップ『奈良橋陽子 アクティングスタジオ』参加者募集!
-
映画「君はひとりじゃない!」主演・ヒロイン・その他キャスト募集
-
日中合同グローバルオーディション QQ Music 2023 YOUNG MUSIC Campus Trend Music Competition
-
★モデルのお仕事★旅×ファッション 新雑誌「SOAR」創刊号モデルオーディション!
-
レクレドールコレクションMCオーディション
-
劇場公開映画『君と未来を歩きたい』ヒロイン・キャスト大募集
-
アナウンサーを目指せ! 2023年度 春夏 生島企画室所属オーディション
-
F.ENTガールズグループオーディション
-
歌が大好きな小中高生の“夢”を応援! After School Music Forestドリームオーディション
-
アクシーアイドルオーディション第二期生募集!7月デビュー!
-
「レイ・グローエンタテインメント」所属俳優・女優・モデルオーディション
-
MINATOMIRAI COLLECTION 2023 出演モデル大募集!
-
Junior Earth Tokyo2023(東京大会)エントリー受付中
-
未来のスターを決める「ミスFLASH2024選考オーディション」
-
福岡新規アイドルオーディション
-
第二回平和祈念公演 舞台「六日戦争」出演者オーディション
-
メンズアイドル「PLAYBOYS」メンバーオーディション
-
次世代ガールズグループメンバーオーディション
-
自信がないけど、挑戦したい方を募集!"シットキ"(疾走×ときめき)系アイドルの初期メンバー募集

2023年05月24日 UP
劇団ナイスコンプレックス「ナイコンオーディション2023」
「ご自身」が「やりたい!」と感じた方のみご応募お願いいたします。募集コースは3パターンです
【主催】劇団ナイスコンプレックス2007年旗揚げの劇団「劇団ナイスコンプレックス」では、新作公演参加に関するオーディションを開催。参加者を募集している。出演者からインターンまで3コースから選ぶことができる。性別・年齢・経験とも問わない。
主催者より☆
劇団の新作公演参加に関するオーディションを開催します。
ナイスコンプレックスは2007年旗揚げの劇団です。また新しい演劇を生み出したいと考え、新しい出会いを求めます。「ご自身」が「やりたい!」と感じた方のみご応募お願いいたします。募集コースは3パターンです。
① インターンコース
ずっとやりたかったシステムです。約1年間、ナイスコンプレックス並びにキムラ真の活動を共に体験出来ます。
どのような関わり方をするかはディスカッションで決めましょう。「何をしたら良いか分からない」「色んな現場を見てみたい」という方にはピッタリです。劇団も新たなチカラを借りたい状況です。win-winの関係性で約1年間一緒に演劇しましょう。勿論、劇団員ではないので、ご自身のスケジュールを優先して大丈夫です。ただ、「やる」と決めた事は大人として、最後まで一緒に達成したいですね。
インターンコースに合格した方は、来年春に予定している新作公演に参加できます。
ナイスコンプレックスが「合わないな」と感じたら参加しなくても大丈夫です笑
「楽しく演劇をやりたい」「楽しいは緩くない」「誰もが笑顔になる場所」を一緒に目指しましょう。
② 知ってもらうコース
あなたと知り合う為の募集です。沢?の?材を知り合いたい。役者・スタッフ共に。よく「いい役者・いいスタッフさんいますか?」と聞かれます。勿論居るのですが、スケジュールが合わない事があります。なので、もっと知りたい。でも意外と知り合えません。なので、募集します。
あなたのプロフィールとあなたのスキルやキャリアが分かる材料を送ってください。
公演動画でも良いですし、ご招待いただければ観に行きます(スケジュールが合えば)
【役者・スタッフ】さんと知り合いたいです! そして認知させていただき、必要な時にお声がけする材料とさせてください。
劇団・外部問わず、キムラ真の創る演劇に興味があると手を挙げてくだされば幸いです。
プロフィールなど、よく事務所とかに掲示されている形式的なものではない方が良いですね。自分の良さが出るものを作成してください。
③ 2024年春新作公演参加オーディション
コロナ禍にどっぷり翻弄された我々です。結果「止まらなかった」のは良かったと感じています。でも進んだと言う実感はありません。演劇を進めたい。5年ぶりの劇団最新作です。演劇のシステムから考えたい。その全てに関して。
合格者の方には、「そこ」から参加していただきたいです。そしてこれが成功したら、もっと演劇が誰でもやりやすくなると考えています。いいね!と思ったら、どんどん参考にして自分でもやっちゃってください。
好きな演劇をやる為に、お金の問題で苦しんだ人、沢山いると思います。じゃあ、そもそもその「お金と演劇の関係性」を見つめ直して、より良く楽しくしたいと考えました。手法や芸術性は他の皆さんにお任せして、僕は「システム」を生み出したい。
もう一度言います。そうすれば、もっと簡単に大好きな演劇が出来る人や辞めなくて済む人が増えると思うのです。高まる思いを書きました。脚本と演出は、間違いなく楽しいと思います。参加したい方、お待ちしております。
■公演概要
・日程:2024年春(明確な時期は合格者のスケジュールで確定します) 都内某所
・脚本・演出:キムラ真
・出演:オーディション合格者、ナイスコンプレックスメンバー、他
※ご相談の上ギャランティーをお支払いいたします。
※稽古予定:合格者とディスカッションの上決めます
■募集キャスト(応募条件)
・自分の事が自分で責任を持って対応行動が出来る方なら誰でもOK
・演劇経験問わず、ご自身が「やりたい!」と思っている方
・本公演は全員で作りたいと考えています。スタッフワークや仕込みバラシに参加出来る方
■選考について
①にご応募の方は、主宰キムラとの面談を後日行います。その上での合否となります。
②にご応募の方は、合否のご連絡はありません。僕と劇団が認知させていただく為の募集となります。
③にご応募の方は、一次審査合格の方のみ6/7迄にご連絡いたします。

■劇団ナイスコンプレックスについて
主宰キムラ真が、2007 年に旗揚げ。作・演出をキムラ真が担当し、社会テーマ・実際にあった事件をモチーフに、「考えてもらう」ではなく「知ってもらう」をコンセプトとする。劇場のみで完結するのではなく、観客の脳髄に作品の一瞬を焼き付け残し、フラッシュバックさせる作品創りをしている。
2018 年より、新作公演のジャンルを【舞台と客席の壁をなくし、物語を「笑って・泣いて、歌って・踊って=祭り」で表現する】「FREAKAL」(フリーカル)としている。また劇団公演としては、本公演とプロデュース公演の二つの形体で舞台公演を行う。
http://naikon.jp/
■応募資格
・男女
・経験不問
・未成年者は保護者の同意が必要
【方法】
◯メール:必要事項を送信。
<必要事項>
・件名 劇団ナイスコンプレックスオーディション
・希望コース
・氏名
・生年月日
・所属
・芸歴
・応募理由(文字数自由)
・画像(加工していないバストアップ・全身各1枚)
*オンラインオーディション応募用紙 / エクセル版オーディション応募用紙での送信可(オンラインオーディション応募用紙はログイン / 新規会員登録の上、必要事項を入力し、写真をアップロードすると作成できる)
【締切】6月4日18:00
【宛先・問合せ】
◯E-mail:info@naikon.jp
劇団ナイスコンプレックス
【選考の流れ】
書類選考
↓
課題動画審査
↓
実技審査(ワークショップオーディション)
↓
最終審査(主宰キムラによる面談)
【合格後】劇団ナイスコンプレックスに参加。希望コースの内容にしたがって活動していく。
【備考】劇団、審査の詳細等はオフィシャルサイトにて確認。