- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > 劇場公開用映画「無花果の森」出演者オーディション
-
松本ももなさんがイメージモデル!“アイドル髪もクレイツ”PRステージ出演者オーディション
-
あなたも芸能界デビューしませんか? 新人俳優/女優,モデル,タレント大募集!!
-
サウナガールズ×テミス モデル発掘オーディション
-
新人歓迎!身長年齢不問!!2025年度のレースクイーン大募集
-
新感覚Vtuberプロジェクト「ax.is」オーディション1期生募集
-
第4回キングレコード歌謡コンテスト
-
「銀河鉄道の夜に」キャスト募集!
-
「田中陽菜」×渋谷スクランブル交差点巨大ビジョン出演オーディション
-
今年夏・お披露目ライブ予定【アイドルグループ】メンバー募集オーディション
-
デビット伊東初監督作品映画「どんぶりとれんげ」サブキャストオーディション
-
JMEグループ AURA次世代アイコンオーディション
-
写真週刊誌「FLASH」イメージガール ミスFLASH2026選考オーディション
-
漫画「ハナカク」クロスメディア展開 キャストオーディション
-
新人声優&アイドルオーディション2025
-
映画出演プロジェクト 4期生オーディション開催!
-
『グラン座ブロードウェイ』エンターテイナーオーディション
-
宮前真樹プロデュース新グループ誕生!初期メンバーオーディション
-
WACK×渡辺淳之介 新アイドルグループプロジェクトメンバーオーディション
-
ゴルフ雑誌『ALBA』誌面掲載オーディション
-
アイドルグループ(追加・新規)メンバー募集
-
AKIBAカルチャーズ劇場 アイドルユニットオーディション
-
メゾピアノジュニア初の公式アンバサダー〈第1期メゾピアノガール〉大募集!
-
青二プロダクション 声優・ナレーター発掘オーディション 2025
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
STU48 第4期生オーディション
-
BLACK & WHITE ガールズユニットオーディション
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
MAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition

2013年09月12日 UP
劇場公開用映画「無花果の森」出演者オーディション
監督やプロデューサーに実力を認められた場合は、下記配役以上の出演の可能性もあります!
※募集は終了しました。【主催】a-e-a(アタデューラ・エンタテイメント・アカデミー)
映画・コンサート・舞台などを行う株式会社アタデューラが運営し、2013年10月に開講するアタデューラ・エンタテイメント・アカデミーでは製作協力をしている劇場公開映画「無花果の森」の出演者オーディションを開催中。
「参加者のスキルが高く、監督やプロデューサーに実力を認められた場合は、下記配役以上の出演の可能性もあります」(担当者)
<劇場公開用映画「無花果の森」概要>
・監督:古厩智之
代表作:映画/「ロボコン」(03年)、「さよならみどりちゃん」(05年)、「ホームレス中学生」(08年)、「武士道シックスティーン」(10年) テレビ/NHK「つるかめ助産院」(13年)、WOWOW「配達されたい私たち」(13年)ほか多数。最新作は「また必ず会おう、と誰もが言った」(13年9月公開予定)
・脚本:林誠人
代表作:映画「東京少女」、「ストロベリーナイト」 テレビ/「理想の上司」、「チープ・ラブ」、「TRICK」、「相棒」 舞台/「安倍内閣」、「戦国自衛隊」ほか多数
・原作:小池真理子「無花果の森」(日本経済新聞出版社)
2011年第62回芸術選奨・文部科学大臣賞(文学関係)受賞
・製作:2013「無花果の森」製作委員会
※主演は近日発表
【配役と資格】プロ・アマ、演技経験不問。事務所所属者は事務所の許可を、未成年者は親権者の許可が必要。
◯スーパーの店員A:25歳~35歳の女性 1名
◯刑事役:40歳くらいまで男性 1名
◯ホテルフロントマン:25歳以上の男性または女性
【方法】◯WEB:a-e-aサイト内の応募フォームより。
◯メール:件名に「無花果の森」出演者オーディション、本文に下記必要事項を明記し、写真を添付して送信。
・お名前/フリガナ
・性別
・メールアドレス(携帯の場合受信設定を必ずしてください的な)
・住所
・電話番号(自宅・緊急連絡先)
・電話番号(携帯)
・生年月日
・年齢(満 歳)
・既婚/未婚
・血液型
・身長
・体重
・バスト
・ウエスト
・ヒップ
・靴のサイズ
・視力(メガネ・コンタクト着用の有無)
・職業
・学校名/会社名 ※現在所属のない場合は最終学歴
・ブログ・ツイッター・フェイスブック等のホームページURLまたはID
・趣味
・特技
・免許/資格
・健康状態(持病などあれば明記)
・タトゥー(入れ墨)の有無
・尊敬する人
・好きなアーティスト(役者・ミュージシャンなど)
・志望動機
・所属芸能プロダクションなど(ある場合は会社名と連絡先)
・芸歴(ある場合)
・自己PR
・顔写真/全身写真(各2MB以下)
【締切】9月23日(月)
【問合せ】E-mail:info@a-e-a.jp
【選考】第1次審査=プロフィール選考(合否に関わらず9月24日に全員にメール連絡) 第2次審査=実技・面接(9月29日に東京都内にて実施)
【審査員】林誠人(脚本)/小野田英雄(プロデューサー)/古厩智之(監督)予定 他
【合格後】2013年10月より予定の撮影に参加(出演者の撮影日は1日拘束予定)。映画の劇場公開は2014年春を予定。
【備考】合否に関する問合せ不可。選考に関わる交通費は自己負担。

映画監督の夫(新谷吉彦)の暴力から逃げ、地方都市に流れ着いた30代の女(新谷泉)と、警察幹部が絡む事件で無実の罪を着せられ、この寂れた土地に潜伏している週刊誌記者の男(塚本鉄治)を描く。不思議な因縁で結びつけられた2人はひかれ合うが、追い詰められていく中で過去の謎が明らかになり、人間の業が浮かび上がる…。
「逃げるのだ。この世の果てまで逃げ続けて、別の人生を生きるのだ」
「新しく始まる人生などあり得ない、と思っていた。過去を断ち切った上で、死んだように現在を生き続けることだけが自分の務めだと言い聞かせてきた。だが、鉄治との出会いでそれは覆された。二人の関係に未来は見えてこなかったが、少なくとも当面、互いに素顔のままでいられるひとときを繰り返すことはできた」
「自分が負わされた傷。図らずも自分が悪魔になって相手に刻みこんでしまった傷。それらを隠蔽し、風化させ、忘れてしまったような顔をしながら、飄々と生きていく以外、方法がないのが人生なのだ」(本文より)
──夫の暴力から逃れ、失踪。過去を捨て、未来を見失い、世間に怯える絶望の暗い谷底にかすかに射した一条の光―孤絶にあえぐ現代人の心の闇に迫る傑作長編。