-
特撮Boyz 第一期メンバー全員卒業にともない『新生 特撮Boyz』創設メンバー募集
-
ガールズバンドグループ4CHORD(フォーコード)追加メンバー大募集
-
Playing The World ウォーキングDJオーディション
-
第14回 国際声優コンテスト「声優魂」
-
AKB48・乃木坂46・話題ゲーム主題歌 制作実績!新規大型ゲームタイトル主題歌アーティストオーディション
-
アニメイトグループ声優事務所「アルディ」入所オーディション'25年秋
-
プー・ルイ 新グループオーディション
-
「なぜ! モモ蜥蜴」キャスト募集
-
「スターダストオーディション in YATAIフェス」特別コラボオーディション
-
none Virtual Project Vol.1【魂募集オーディション】
-
KAWAII MONSTER LANDのアイコンキャスト『MONSTER GIRL』大募集
-
『Project ITA 2025』-アカデミーオーディション-
-
a-NN×17LIVE 特別番組出演権争奪戦!!
-
渋谷のドまんなか!大型ビジョン出演権獲得オーディション
-
BORN TO BREAK -Asian Girls Dance Group Audition-
-
特待生選出1DAYオーディション|ワタナベエデュケーショングループ
-
美少女図鑑AWARD2026 宮城県代表オーディション
-
松尾スズキ主任「コクーン アクターズ スタジオ」第3期生募集
-
熊田曜子二世発掘オーディション
-
すぐにデビュー新人発掘オーディションを開催します。
-
ファッションイベント『KYOTO COLLECTION vol.8』ランウェイモデルオーディション
-
麗可愛いロマンチック雑誌『PECHE』掲載モデルオーディション
-
2025年「Asia Model Festival」Kids & Junior部門 日本代表モデル募集
-
地上波テレビCM出演オーディション
-
日韓インフルエンサー事務所「NEXPRO」所属インフルエンサー・TikTok LIVE配信者募集
-
株式会社bUNKIten 所属タレントオーディション
-
特待生選出ミュージカルオーディション|ワタナベエデュケーショングループ
-
ワタナベ次世代プロジェクト 新人発掘オーディション from 九州+沖縄
-
【テレビCM出演チャンス】オンラインくじ"FAPON"コラボオーディション
-
韓国アンバサダー新規100名募集!
-
劇場公開映画『美しい美女』~狙われた配信者~主演・キャスト大募集
-
新人発掘オーディション「VAZ presents NEXT STAR AUDITION 2025」
-
声優プロダクション「アプトプロ」所属オーディション限定開催!
-
ホリエモン主演ミュージカル「ブルーサンタクロース2025」キャストオーディション
-
プラチナムアイドルオーディション2025
-
アプトプロ声優養成所「アプトラボ」第17期生(2026年4月開講) 限定募集
-
にじさんじ VTA関西オーディション
-
フューチャードライブ 新グループメンバー募集!!
-
テアトルアカデミー 第11回モデルグランプリ
-
AIの声のオーディション
-
AURA次世代アイコンオーディション
-
『極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV』レギュラー出演者オーディション
-
2025年夏プリュ新グループオーディション
-
Poruletアイドルオーディション
-
秋元康総合プロデュース シアターボーイズグループ オーディション2025
-
ミスモデルプレス グラビアオーディション
-
TWIN PLANET主催アイドルオーディション「わたし、アイドル!」
-
VTuber事務所「ななしいんく」タレントオーディション2025
-
中学生・高校生限定特待生選出新人発掘オーディション|ワタナベエデュケーショングループ
-
StarToon フォトリアル3D VTuberオーディション
-
「Tamakoshi VTuber Project」バーチャルタレントオーディション
-
PRODUCE 101 JAPAN 新世界
-
ジェイプランニングインターナショナル 東京歌劇団 出演者募集
-
[東京]新規 女性アイドルグループ 初期メンバー募集
-
ミスアキバ2026
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
タレントのたまごを一般企業に派遣するサービス「STARLET」がスタート!オーディション、芸能活動とお仕事を両立したいタレントを募集
-
J-beans 新人発掘オーディション
-
1日完結型ダンス&ボーカルグループオーディション|ワタナベエンターテイメント
-
デジタルオーディション&育成プロジェクト「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」
-
大和プロ 警察から2度感謝状を授与した俳優事務所が新人を募集!
-
特待生選出ヴォーカルオーディション|ワタナベエデュケーショングループ
-
ANAISバックダンサーオーディション
-
ごっこ倶楽部×ワタナベエデュケーショングループ 『次世代スター発掘オーディション』
-
【2PLAY STUDIO】新アイドルVライバーグループ2組同時デビュー!初期メンバーオーディション
-
AMATERASU×サイ校プロジェクト 第1回VTuberオーディション
-
めざせアイドルVTuber!METALITE PROJECT新規ライバーオーディション
-
次世代スターへの登竜門!美少女図鑑AWARD 2026
-
月刊ジャイアンツ2026読者モデルオーディション
-
ワタナベエンターテインメント「ダンス&ボーカルオーディション~GLOWE THE MIX~」
-
ヒーローズアイドルプロジェクト2025 《H&A.》新メンバーオーディション
-
ソニー・ミュージック VEE バーチャルタレントオーディション
-
Wienners(ウィーナーズ) 新メンバー募集!
-
第4回 スター☆オーディション
-
松竹芸能 角スカウトin 大阪(2025年8月)
-
株式投資ニュース番組「Every Stock NEWS」新キャスターオーディション
-
HYBE MUSIC GROUPレーベル合同オーディション「HYBE MUSIC GROUP AUDITION2025」
-
TikTok LIVE×ソニー・ミュージックレーベルズ「シズクノオト オーディション powered by Sony Music Labels」
-
HEROINES SCHOOL生オーディション開催中!
-
ASOBISYSTEM MENS IDOL AUDITION
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション
-
賞金総額200万!日本最大級のキャンパスミス/ミスターコン「CAMPUS BOYS 2026」「CAMPUS GIRLS 2026」

【先輩Message】#08 星野みちる
──もともと歌手とかシンガーソングライターに興味をもったきっかけを教えてください。
星野みちる 一番初めは小学生の頃、安室奈美恵さんが活躍されているのを見て、歌って踊れるようになりたいと憧れたのが歌を好きになるきっかけです。「TRY ME」とか安室さんがまだスーパーモンキーズでやっていた頃から見てました。それからソロになって「Chase the Chance」とか「Don't Wanna Cry」とか。小学校4~5年だったと思います。
それまではJ-Popには疎くて、3歳の時から始めたピアノに熱中していました。中学生になってからはMISIAさんに出会って、「忘れない日々」とかを聴きながら、こんなすごい歌手の人もいるんだと思って。あの声の高さに衝撃を受けて。当時英語を習っていた先生からアルバムを借りてハマりましたね。
──初めて買ったCDは覚えていますか?
星野みちる やっぱり安室奈美恵さんでしたね。好きになってからは発売される度に全部買って、CD屋さんに行くのが楽しみで。まだレンタルが無かったのかな、少なくとも自分は知らなくて、毎回CDショップでちゃんと買ってました。知らない人のもなんとなく買ってみたり。それでTRFとかglobeとかも聴きましたね。世代的に小室哲哉さんが多かったかもしれません。
──そういった音楽を聴きながら、自分が歌手になるために動きだしたのはいつからでしょうか?
星野みちる 実際に行動に出たのは高校に入ってからです。歌うことが好きになってから、小学校6年生くらいから友達とカラオケにも行き出して、中学になってからも続いていましたけど、人前で歌うことは恥ずかしくて、歌手になりたいということは誰にも言えずに過ごしていました。
それで高校生になってから、同級生に「私、歌手になるんだ!」っていう子がいて、オーディションを受けるということを初めて知りました。「私も実は歌手になりたいんだよね」って打ち明けて、そこから実際に行動に出るんです。友達がオーディションの雑誌があることを教えてくれて、「え! そんな夢のような雑誌があるの!?」って思って(笑)。それを母に話したら「早く言ってくれればよかったのに」って言って一緒に本屋さんへ行ってくれたんです。それで「Audition」と「Deview」を見つけて、2冊とも毎月買うようになって。応募できそうなものに片っ端から送るっていう日々が始まりました。
──その間、自分で歌の勉強はいろいろとされていたんですか?
星野みちる そうです。高校生の時はバイトをしてからカラオケに行くっていうのがひとつの流れになっていました。部活もやらずに、カラオケに行くためにバイトをするみたいな。楽しかったのももちろんありましたけど、当時はカセットとかMDの時代だったので、友達に「ちょっとごめん」とか言ってそれに録音したりして、練習のつもりで毎日のように通っていました。
──オーディションは相当な数を受けられたんでしょうか?
星野みちる あちこちへ書類を送って、受かっていると電話が来たりするんですよ。携帯電話に「1次審査に通りましたので2次審査の面接を受けに来てください」ってかかってきたり、郵送で通知が来たりいろいろでしたけど。その時はすごく嬉しいです。毎月10通くらい送ってもほとんどが返ってこなくて、良くて1カ所とか。なかなか難しいんだなと思ってました。
初めて受けたのは雑誌で見たものじゃなかったかもしれませんがソニーのオーディションで、それがたまたまいいところまで行ったんです。5次審査くらいまであったんですけど、その4次まで行ったんですね。最初に受けたのがそれだったので、これは行けるかもしれないって本気になっちゃったのはあると思います。
──歌の審査では課題曲とかがあったんでしょうか?
星野みちる 自由でしたね。MISIAさんの「飛び方を忘れた小さな鳥」っていう歌が凄く大好きだったので、毎回必ず歌っていました。難しい曲なんですけど、とにかく好きで、母も「声が一番よく出ているような気がする」と言ってくれていたので。当時はひとりで電車に乗れなくて、オーディション会場へは母と一緒に行くのが当たり前になっていました。私がオーディションを受けている間、母は近くの珈琲屋さんでずっと待っていてくれたりして。それでいいところまで行ったのはいくつかあったんですけど、結局何のオーディションだったか全然憶えてないんですよ。
雑誌以外でも、ネットで検索して応募したりもしましたけど、中にはちょっと怪しい感じのもありましたね。「歌がすごくいいから、うちのレッスン生になりませんか?」って言われてレッスンを受けていたら、最初の仕事がティッシュ配りですって言われて、「えっ!?」ってなって、さすがに辞めちゃいましたけど。最後は怖くて泣きながら言ったのを憶えています。
──そんな中でAKB48のオーディションが初の合格だったんでしょうか?
星野みちる そうです。初めてでした。AKB48のオーディションも雑誌で知ったんです。私が飛ばしていたページを母が見つけてくれて、「秋元康さんは有名だからきっと大丈夫だよ」と後押ししてくれたので、じゃあ受けてみようと。いつものように10個くらい送ったうちのひとつでした。“秋葉原、始動”みたいなことは書いてましたけど、アイドルグループとはよく解らずに応募したんですよね。その少し前に受けたオーディションで「自分で曲を作った方がいいよ」って言われて、それまでそういうことは全然考えてなかったんですけど、初めて作ってみたんです。それで受けたのがAKB48のオーディションだったんですよ。だからそのアドバイスは大きかったですね。私ひとりだけだったんです、曲を作って持っていったのは。ピアノ習っていて良かったなと思いました。
──そのときの曲というのは、その後何かに収録されたりしたんですか?
星野みちる 歌詞は変わったんですけど、昔出した『卒業』っていうアルバムの中の「DEAR M」っていう曲で、その時には大島麻衣ちゃんが詞を書いてくれました。メロディはオーディションの時に歌ったまんまです。そのアルバムにはほかにも自分が作った曲が何曲が入っています。AKB48を卒業してから初めて出したCDだったんですよ。
──AKB48のメンバーになってみていかがでしたか?
星野みちる 高校1年からオーディションを受け始めて19歳でやっと合格できたので、とにかく喜びが大きかったです。アイドルになるとかあまり関係なくて、ただただ嬉しかったですね。ダンスが苦手だったので毎日必死でしたけど。でも全然苦ではなくて、むしろ楽しかったです。
それまでオーディションを受けているときも、審査員の人たちの前で歌える、知らない人が私の歌を聴いてくれているって思うだけで嬉しくて。なんだかライブ気分でオーディションを楽しんでたんです。だから落ちても苦にならなかった。それが実際にライブをやれることになったわけだから本当に楽しくて嬉しくて。