-
AWA『歌で、運命を切りひらけ Vol.2』開催!
-
「グラビアプレス vol.5」マシェバラプロデュース枠誌面掲載オーディション
-
アジアに進出! Japan's Soft Powerモデル・タレントオーディション
-
ミュージカル『レ・ミゼラブル』2024-25年全国公演オールキャスト・オーディション
-
北海道紋別市発地方創生短編映画 「オホーツク流氷物語」出演者募集
-
「乃木坂46」公式ライバル誕生。スターティングメンバー募集
-
Popteen専属モデルオーディション2023
-
コッペパン専門店「コッペ亭」CMモデルオーディション
-
I-GET 新人アイドルオーディション
-
2023 ザ よこはまパレード ダンサー募集!
-
おいもフェス SHIZUOKA 2023公式リポーターオーディション!
-
ライブコマーサーももち(牛江桃子)プロデュースブランド「Lil Ambition(リル アンビション)」PRモデルオーディション
-
【楽曲派王道アイドル】新規アイドルオーディション
-
「われしょ!我ら小動物愛護委員会」声優&アニソン歌手オーディション
-
2023年度 GDL Entertainment タレント グラビア アイドル追加メンバー 募集
-
北川綾巴プロデュースの正統派アイドルグループ「お願い!!フルハウス」第二章メンバー募集!
-
【オーディション開催】未来のトップアイドルを目指すアイドルグループ結成決定!
-
2023’春 メンズプロジェクト第2弾始動|新メンズグループオーディション
-
VAZ × 美少女図鑑・美男子図鑑 presents NEXT STAR AUDITION 2023
-
コスプレイヤーの祭典 COSGC2023~Cosplay Girl Contest~
-
2023年度のレースクイーン募集
-
連続TVドラマ「ワンハウス」キャスト募集
-
3月大舞台デビュー決定!【2.5次元】新メンズグループ オーディション
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション
-
「BELLRING少女ハート」 新メンバーオーディション開催!!
-
世界中が町あかりプロジェクト 君は『総天然色痛快音楽』 ~アンバサダーシンガーオーディション Vol.2~
-
【特集】 町あかり『総天然色痛快音楽』アンバサダーシンガーオーディション合格者によるアルバムが12/3配信リリース!
-
舞台「学徒隊」出演者オーディション
-
新人声優へ朗報! 秋葉原にて実戦重視の外画吹替ワークショップ開催!
-
劇団ひまわり 2021年春季入所オーディション【PR】
-
声優事務所 アル・シェア 所属声優&特待生オーディション
-
オリジナルフレーバーが作れる! Air mini × LIVER CAMPUSアンバサダーオーディション
-
ラジオ日本の新番組「公営競技の女神 徹底予想セブン!」パーソナリティオーディション
-
NEW iDOL AUDITION 2022 Powered by FOLLOW ME
-
劇団1mg 第5回公演『Strong Punch』(大阪) 主演・主要キャストオーディション
-
テレビ東京「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」弾き語りZオーディション
-
新星堂・WonderGoo協力の新規アイドルメンバー募集
-
エモーショナルロックアイドルオーディション開催‼
-
【課題曲あり】新規アイドルメンバーオーディション
-
女性アイドルグループ ”puni×2(ぷにぷに)”オーディション
-
7月デビュー予定アイドルメンバー募集!
-
俳優・女優大募集!! オフィスエーオー、合同オーディション開催![内容更新あり]

【特報】SOLEILメジャーデビュー!!
2018/03/11
1曲目の「魔法を信じる?」。大好きで、いっつも聴いてる☆
──待望の!?メジャーデビューですが、それいゆちゃんは、ビクターエンタテイメントという会社は知っていましたか?
サリー久保田 逆に知ってるレコード会社ってあるのかな。例えばソニーとか。
それいゆ ソニーってあの、……空気清浄機の?
一同 !!! 家電!?(笑)
──9月にヴィヴィッド・サウンドから7インチシングル「Pinky Fluffy」を出して、すぐにメジャーデビューが決定しましたね。
中森泰弘 あれは記念みたいな感じだったよね。それいゆも成長著しい時期だから、「今」をちょっと切り取って出しておこうよって。そしたらアレヨアレヨと。。
サリー久保田 7インチのサンプルを関係者に送ったら、すぐにビクターから「これ、うちでやりましょうよ」と言われて。それが10月くらいでした。
──サリーさんは3度目、中森さんは4度目のメジャーデビューですが、今までとは違いますか?
中森泰弘 何やってるんだろうね。もう誰も話聞いてくれないもん。「またデビューするんだ、へえ~そうなんだ」って。でも今回はいい意味で力が抜けていて、すごく楽しいです。
サリー久保田 あと、これだけ年齢が離れていると、やっぱり責任があるから。
中森泰弘 そうだね。俺たちがちゃんとやらなくちゃ、というのはある。
──レコーディングはどんな感じで進んだの?
それいゆ 学校が終わったあととかに、隙間隙間でレコーディングしました。冬休みに入ってからは、部活がない時は1日来れたので、1日4曲歌入れしたこともありました。
中森泰弘 ……ひどいね(笑)。
それいゆ 楽しいから大丈夫です。むしろいっぱいあったほうが嬉しいくらい。
──楽曲提供者のなかに、知っている人はいましたか?
それいゆ マーシーさん(真島昌利)とカジヒデキさん。マーシーさんは「あの“リンダリンダ”の人だ!」って、ビックリでした。
──歌い方で、何か指示されたことはあったの?
それいゆ 曲によってそれぞれ。悲しい感じだけど悲しすぎないようにとか、ちょっとコショコショ話っぽくとか。でも、自然な感じで歌っています。たんきゅんデモクラシーのときは、あえて子どもっぽくしていました。
──いちばん素直に歌ったのはどの曲?
それいゆ 「ごめんね、テディベア」は仮歌をそのまま使ったからいちばん自然なのかも。
サリー久保田 レコーディングしたけど「やっぱり仮歌がいい」となって。
──では、それいゆちゃんがいちばん好きな曲は?
それいゆ 1曲目の「魔法を信じる?」。大好きで、いっつも聴いてる。あと「MARINE I LOVE YOU」も好きです。
──楳図かずお先生の「わたしは真吾」を題材にした曲ですね。SOLEILは“新60'sサウンド”と言われていますが、60年代のテイストは好きですか?
それいゆ 好きです。お母さんも60年代が好きで、そんな洋服もいっぱい家にあったし、60年代っぽい曲もかかっていたので。お母さんの影響もあるのかもしれないです。
──それいゆちゃんは自分でも作詞してみたいとか、そんな気持ちはある?
それいゆ 絶対書きたくない。書けるとは思えないし、誰にも聴いてもらいたくない(笑)。
中森泰弘 ま、でも1曲くらいちょっと……。
それいゆ ヤだよう。……じゃあ一緒に作りましょう(笑)。
──サリーさんと中森さんは、楽曲を外注することに抵抗はありませんでしたか?
中森泰弘 自分たちで曲を作ろうとなったのはビートルズとかあのへんからで、それまでは作家がみんな作っていて。年代の設定がその時代だから、ポップスとして考えた時に、とにかく良い曲を集めてアルバムに突っ込む感じでできたらなぁと。
サリー久保田 何の考えもなく、普通に頼んでましたよ(笑)。
──「全曲モノラルで」というこだわりをメジャーでやってしまうのもすごい。
中森泰弘 でも、そうすると次はモノではいけないよね。疑似ステレオにする?
サリー久保田 じゃあ、4枚目ぐらいで「これがステレオだ!」っていうのを出しますか。
それいゆ もう4枚出す気でいる(笑)。
──それいゆちゃんからアルバムのPRをお願いします。
中森泰弘 リーダー頼むよ!
サリー久保田 セールスポイントを! 私の歌を聴け!とか。
それいゆ え? ……どうしましょう。
──「どれも頑張って歌ったから聴いてください」みたいなひとことを!
それいゆ どれも頑張って歌ったから聴いてください(笑)。
サリー・中森 そのまんまじゃないか!(笑)