- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > フィロソフィーのダンス 新メンバー“中途採用”オーディション
-
松本ももなさんがイメージモデル!“アイドル髪もクレイツ”PRステージ出演者オーディション
-
あなたも芸能界デビューしませんか? 新人俳優/女優,モデル,タレント大募集!!
-
サウナガールズ×テミス モデル発掘オーディション
-
新人歓迎!身長年齢不問!!2025年度のレースクイーン大募集
-
新感覚Vtuberプロジェクト「ax.is」オーディション1期生募集
-
第4回キングレコード歌謡コンテスト
-
「銀河鉄道の夜に」キャスト募集!
-
「田中陽菜」×渋谷スクランブル交差点巨大ビジョン出演オーディション
-
今年夏・お披露目ライブ予定【アイドルグループ】メンバー募集オーディション
-
デビット伊東初監督作品映画「どんぶりとれんげ」サブキャストオーディション
-
JMEグループ AURA次世代アイコンオーディション
-
写真週刊誌「FLASH」イメージガール ミスFLASH2026選考オーディション
-
漫画「ハナカク」クロスメディア展開 キャストオーディション
-
新人声優&アイドルオーディション2025
-
映画出演プロジェクト 4期生オーディション開催!
-
『グラン座ブロードウェイ』エンターテイナーオーディション
-
宮前真樹プロデュース新グループ誕生!初期メンバーオーディション
-
WACK×渡辺淳之介 新アイドルグループプロジェクトメンバーオーディション
-
ゴルフ雑誌『ALBA』誌面掲載オーディション
-
アイドルグループ(追加・新規)メンバー募集
-
AKIBAカルチャーズ劇場 アイドルユニットオーディション
-
メゾピアノジュニア初の公式アンバサダー〈第1期メゾピアノガール〉大募集!
-
青二プロダクション 声優・ナレーター発掘オーディション 2025
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
STU48 第4期生オーディション
-
BLACK & WHITE ガールズユニットオーディション
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
MAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition

2022年05月02日 UP
フィロソフィーのダンス 新メンバー“中途採用”オーディション
フィロソフィーのダンスは新メンバーを募集致します
【主催】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
2015年より四人組グループで活動を開始、4月27日に待望の1stアルバムがリリースされたアイドル「フィロソフィーのダンス(フィロのス)」では、新メンバーオーディションを開催。参加者を募集している。
フィロのスは、音楽的にはコンテンポラリーなファンク、R&B、歌詞には哲学的なエッセンスを加えるというコンセプトで音楽ファンをうならせてきたアイドル。総合プロデュースは、ナンバーガール、氣志團、フジファブリック、Base Ball Bear等を発掘・育成してきた加茂啓太郎氏が担当。紆余曲折を経てきた現メンバー同様、セカンドキャリア組も歓迎している。女性限定、年齢は問わない。
主催者より☆
フィロソフィーのダンスは新メンバーを募集致します。
■フィロソフィーのダンス
FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている四人組アイドル。4月27日、メジャー1stアルバム『愛の哲学』をリリース。
https://danceforphilosophy.com/
■オーディションについてのメンバーコメント
奥津マリリ
フィロソフィーのダンスは、自分らしくあることが1番のモットーとなっており、伸び伸びと過ごせる明るい職場となっております。
我々は多様性を大事にし、内側から湧き出るパッションを大事にしているグループなので、ありのままの自分自身を武器にして戦っていくことになると思うのですが、その武器は今研ぎ澄まされていなくても大丈夫です。
我々があなたの素敵なところを沢山見つけていく事をお約束します。
私も、このグループに入ってから自分にしかないものを見つけることが出来ました。
自分にしかない最強の武器を一緒に見つけ、最強のフィロソフィーのダンスを一緒に創っていきたいなと思っています。
そしてお伝えしておきたいのは、このオーディションは1番優れている人を見つけるためではなく、フィロソフィーのダンスとして共に戦っていく仲間に出会うためのオーディションです。
参加者の中で1番になるのではなく、あなたが1番輝く姿を見れたら嬉しいなと思っております。
アイドルは沢山の方に愛し愛され、本当に本当に幸せでやり甲斐のあるお仕事です。
これからの人生、フィロソフィーのダンスとして愛に溢れた幸せな時間を私達と一緒に過ごしましょう!!
ガールズ・アイドルの概念をここから変えたいと思います!
佐藤まりあ
わたしはずっと芸能活動に対する憧れがあり、様々なオーディションを受けてきましたが、ことごとく不合格でした。受からない理由も理解していました。”わたしには人目を引くような特技や光り輝く個性がないから”だと。
そんなわたしが唯一、合格をいただけたのが『フィロソフィーのダンス』オーディションでした。ありのままの自分をやっと受け入れてもらえた気がしてすごく嬉しかったことを覚えています。
ここで出会った仲間たちは同じ情熱を持って7年間、切磋琢磨して活動してきました。この濃密な7年間に飛び込む皆さんはきっと勇気がいると思うし、不安や心配なこともあると思います。ですが皆さんの良いところは私たちが全力で引き出します。パフォーマンス面でも自信を持ってステージに立てる様に全力でサポートします。
また、セカンドキャリアも大歓迎です。わたしたち4人も元々個々に活動していました。新しい環境で再出発したい方もお待ちしています。
フィロソフィーのダンスで活動したいと本気で思ってくださる方ならどなたでもご応募ください!
皆さんにお会いできる日を楽しみにしてます!
日向ハル
このグループに入るまでの私はコミュニティーに馴染んだり、自分の気持ちを相手に伝える事がとても苦手でした。また自分が変なのではないか、普通ってなんだろうと模索する日々を過ごしていました。ですがこの環境で過ごす事によって自分らしくいる事、人それぞれ個性がある事の素晴らしさを知る事が出来ました。
フィロソフィーのダンスが活動を始めてもうすぐ7年、楽しい事はもちろん辛い事や悔しい事も笑顔に変えてここまで頑張って来れたのはメンバーと一緒だったから。私にとってメンバーは同じ夢を志す同志であり、家族のような大切な存在です。
今回は新たにそんな仲間になってくれる人を募集しています。始めは何も出来なくて当たり前。一緒に自分の個性を伸ばしていきませんか?私達がそのサポートをします。
フィロソフィーのダンスがこれから向かっていく明るい未来に、更なる良い出会いがある事を期待しています。是非一歩踏み出して会いに来て下さい。皆さんと会えるのを楽しみにしています。
十束おとは
この度、フィロソフィーのダンスのメンバーとして活動する新たな仲間を募集することになりました。
私自身、7年間メンバーとして活動する中で日々感じているのは"非常に風通しの良い働きやすい職場だな"ということです。
ライブのセットリストや衣装・曲など活動の多い部分でメンバーの意見を反映してもらえる事が多くやりがいが感じられます。メンバー同士の仲も良く、話し合いの場も定期的に設けられているのでアイドルが初めての方にも安心して受けていただけます。
アイドルになりたい方・フィロソフィーのダンスとして活動してみたい方・歌って踊ることに興味がある方・何かに挑戦してみたい方…どんな理由でも大歓迎です。1歩、踏み出してみませんか?
たくさんのキラキラとした可能性に出会えることが今からとっても楽しみです。
皆さまの応募を心よりお待ちしております。
■4月27日リリース フィロソフィーのダンス『愛の哲学』
アルバム「愛の哲学」は、2015年の結成当初から愛を大切に活動してきたフィロソフィーのダンスの四人の集大成とも言える一枚。収録全10曲のうちアルバム新録の楽曲は5曲。リード曲「ロック★with you」はバスケットボール女子日本リーグ“Wリーグ”の公式応援ソングに起用されている。2020年9月にリリースされたメジャーデビューシングル「ドント・ストップ・ザ・ダンス」、TVアニメ「魔法科高校の優等生」のエンディングテーマに起用された3rdシングル「ダブル・スタンダード」、オリジナルアニメ映画「フラ・フラダンス」の主題歌に起用された4thシングル「サンフラワー」などの既発曲も収録されており、盛りだくさんの一枚となった。
https://philosophy.lnk.to/eMRaVS
■応募資格
・経験不問
・年齢制限はございません
・音楽やダンス、アイドルに興味がある女性
・特定のレコードメーカー、プロダクション、音楽出版社に専属契約のない方
・二次~最終審査にご参加可能な方
・審査過程において、テレビ・WEB その他の媒体にて出演が可能な方
・遠方にお住まいの方で、合格された場合、 速やかに東京での活動ができる方
・セカンドキャリア大歓迎!
・未成年者の応募は保護者の同意が必要です
【方法】
◯WEB:募集ページより。
https://danceforphilosophy.com/audition
【締切】5月29日23:59
【問合せ】
◯WEB:オフィシャルサイトより。
https://danceforphilosophy.com/
【選考の流れ】
1次選考=書類審査
↓
2次審査=対面審査
・6月18日 大阪
・6月19日 東京
↓
3次審査=対面審査
・7月9日 東京都内会場にて
↓
最終審査
・8月13日 東京都内会場にて
【合格後】フィロソフィーのダンスに加入。新メンバーとして活動していく。
【備考】注意事項等に関して、募集ページを確認すること。
2015年より四人組グループで活動を開始、4月27日に待望の1stアルバムがリリースされたアイドル「フィロソフィーのダンス(フィロのス)」では、新メンバーオーディションを開催。参加者を募集している。
フィロのスは、音楽的にはコンテンポラリーなファンク、R&B、歌詞には哲学的なエッセンスを加えるというコンセプトで音楽ファンをうならせてきたアイドル。総合プロデュースは、ナンバーガール、氣志團、フジファブリック、Base Ball Bear等を発掘・育成してきた加茂啓太郎氏が担当。紆余曲折を経てきた現メンバー同様、セカンドキャリア組も歓迎している。女性限定、年齢は問わない。
主催者より☆
フィロソフィーのダンスは新メンバーを募集致します。
■フィロソフィーのダンス
FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている四人組アイドル。4月27日、メジャー1stアルバム『愛の哲学』をリリース。
https://danceforphilosophy.com/
■オーディションについてのメンバーコメント

奥津マリリ
フィロソフィーのダンスは、自分らしくあることが1番のモットーとなっており、伸び伸びと過ごせる明るい職場となっております。
我々は多様性を大事にし、内側から湧き出るパッションを大事にしているグループなので、ありのままの自分自身を武器にして戦っていくことになると思うのですが、その武器は今研ぎ澄まされていなくても大丈夫です。
我々があなたの素敵なところを沢山見つけていく事をお約束します。
私も、このグループに入ってから自分にしかないものを見つけることが出来ました。
自分にしかない最強の武器を一緒に見つけ、最強のフィロソフィーのダンスを一緒に創っていきたいなと思っています。
そしてお伝えしておきたいのは、このオーディションは1番優れている人を見つけるためではなく、フィロソフィーのダンスとして共に戦っていく仲間に出会うためのオーディションです。
参加者の中で1番になるのではなく、あなたが1番輝く姿を見れたら嬉しいなと思っております。
アイドルは沢山の方に愛し愛され、本当に本当に幸せでやり甲斐のあるお仕事です。
これからの人生、フィロソフィーのダンスとして愛に溢れた幸せな時間を私達と一緒に過ごしましょう!!
ガールズ・アイドルの概念をここから変えたいと思います!

佐藤まりあ
わたしはずっと芸能活動に対する憧れがあり、様々なオーディションを受けてきましたが、ことごとく不合格でした。受からない理由も理解していました。”わたしには人目を引くような特技や光り輝く個性がないから”だと。
そんなわたしが唯一、合格をいただけたのが『フィロソフィーのダンス』オーディションでした。ありのままの自分をやっと受け入れてもらえた気がしてすごく嬉しかったことを覚えています。
ここで出会った仲間たちは同じ情熱を持って7年間、切磋琢磨して活動してきました。この濃密な7年間に飛び込む皆さんはきっと勇気がいると思うし、不安や心配なこともあると思います。ですが皆さんの良いところは私たちが全力で引き出します。パフォーマンス面でも自信を持ってステージに立てる様に全力でサポートします。
また、セカンドキャリアも大歓迎です。わたしたち4人も元々個々に活動していました。新しい環境で再出発したい方もお待ちしています。
フィロソフィーのダンスで活動したいと本気で思ってくださる方ならどなたでもご応募ください!
皆さんにお会いできる日を楽しみにしてます!

日向ハル
このグループに入るまでの私はコミュニティーに馴染んだり、自分の気持ちを相手に伝える事がとても苦手でした。また自分が変なのではないか、普通ってなんだろうと模索する日々を過ごしていました。ですがこの環境で過ごす事によって自分らしくいる事、人それぞれ個性がある事の素晴らしさを知る事が出来ました。
フィロソフィーのダンスが活動を始めてもうすぐ7年、楽しい事はもちろん辛い事や悔しい事も笑顔に変えてここまで頑張って来れたのはメンバーと一緒だったから。私にとってメンバーは同じ夢を志す同志であり、家族のような大切な存在です。
今回は新たにそんな仲間になってくれる人を募集しています。始めは何も出来なくて当たり前。一緒に自分の個性を伸ばしていきませんか?私達がそのサポートをします。
フィロソフィーのダンスがこれから向かっていく明るい未来に、更なる良い出会いがある事を期待しています。是非一歩踏み出して会いに来て下さい。皆さんと会えるのを楽しみにしています。

十束おとは
この度、フィロソフィーのダンスのメンバーとして活動する新たな仲間を募集することになりました。
私自身、7年間メンバーとして活動する中で日々感じているのは"非常に風通しの良い働きやすい職場だな"ということです。
ライブのセットリストや衣装・曲など活動の多い部分でメンバーの意見を反映してもらえる事が多くやりがいが感じられます。メンバー同士の仲も良く、話し合いの場も定期的に設けられているのでアイドルが初めての方にも安心して受けていただけます。
アイドルになりたい方・フィロソフィーのダンスとして活動してみたい方・歌って踊ることに興味がある方・何かに挑戦してみたい方…どんな理由でも大歓迎です。1歩、踏み出してみませんか?
たくさんのキラキラとした可能性に出会えることが今からとっても楽しみです。
皆さまの応募を心よりお待ちしております。

■4月27日リリース フィロソフィーのダンス『愛の哲学』
アルバム「愛の哲学」は、2015年の結成当初から愛を大切に活動してきたフィロソフィーのダンスの四人の集大成とも言える一枚。収録全10曲のうちアルバム新録の楽曲は5曲。リード曲「ロック★with you」はバスケットボール女子日本リーグ“Wリーグ”の公式応援ソングに起用されている。2020年9月にリリースされたメジャーデビューシングル「ドント・ストップ・ザ・ダンス」、TVアニメ「魔法科高校の優等生」のエンディングテーマに起用された3rdシングル「ダブル・スタンダード」、オリジナルアニメ映画「フラ・フラダンス」の主題歌に起用された4thシングル「サンフラワー」などの既発曲も収録されており、盛りだくさんの一枚となった。
https://philosophy.lnk.to/eMRaVS
■応募資格
・経験不問
・年齢制限はございません
・音楽やダンス、アイドルに興味がある女性
・特定のレコードメーカー、プロダクション、音楽出版社に専属契約のない方
・二次~最終審査にご参加可能な方
・審査過程において、テレビ・WEB その他の媒体にて出演が可能な方
・遠方にお住まいの方で、合格された場合、 速やかに東京での活動ができる方
・セカンドキャリア大歓迎!
・未成年者の応募は保護者の同意が必要です
【方法】
◯WEB:募集ページより。
https://danceforphilosophy.com/audition
【締切】5月29日23:59
【問合せ】
◯WEB:オフィシャルサイトより。
https://danceforphilosophy.com/
【選考の流れ】
1次選考=書類審査
↓
2次審査=対面審査
・6月18日 大阪
・6月19日 東京
↓
3次審査=対面審査
・7月9日 東京都内会場にて
↓
最終審査
・8月13日 東京都内会場にて
【合格後】フィロソフィーのダンスに加入。新メンバーとして活動していく。
【備考】注意事項等に関して、募集ページを確認すること。