グランプリは「テアトルアカデミーの顔」として広告メインモデルに決定!
【主催】株式会社テアトルアカデミー
赤ちゃんからシニアまで幅広く育成・マネージメントを手がけるテアトルアカデミーでは、「第11回モデルグランプリ」を開催。参加者を募集している。グランプリは人気雑誌に掲載の同社広告にメインモデルとして出演できる。男女0歳~23歳、女性40歳以上。
主催者より☆
芸能プロダクション テアトルアカデミーが、次世代のスターを発掘!グランプリに選ばれた方は、「テアトルアカデミーの顔」として広告メインモデルに決定!
■特典概要
グランプリに選ばれた方には、「テアトルアカデミーの顔」として『nicola』、『Seventeen』、『JUNON』、『女性自身』をはじめとした人気雑誌約20誌以上に掲載する、自社広告のメインモデルを務めていただきます。
■オーディション選出者は芸能界で活躍中!
鈴木福・齋藤潤をはじめとする俳優のほか、内田蓮・鎌田英怜奈などモデルとして活躍中のタレントも数多く輩出しているテアトルアカデミーの自社広告メインモデルとして、新人の中から「テアトルアカデミーの顔」として活躍が期待される方を選出するオーディションです。
幅広い年代から次世代のスターを発掘することを目的としており、ベビー・キッズ・ユース・シニア各部門の方が対象となります。
昨年の応募総数は全世代合計で11,544名。その中から最終的に男女15名が選ばれました。
2017年に開催した『第3回テアトルアカデミー モデルグランプリ』ヤング部門でグランプリを受賞したのは、新潮社『nicola』専属メンズモデルや制服ブランド『CONOMi』2024年度イメージモデル(CONOMi主催『第11回日本制服アワード』男子グランプリを受賞)を務める等、モデルとして活躍中の内田蓮。
映画『カラオケ行こ!』ではメインキャストとして綾野剛さんと共演するなど、数々の話題作に出演している齋藤潤も、2019年に『第5回テアトルアカデミー モデルグランプリ』ユース部門でグランプリを受賞し、芸能界入りを果たしました。
■テアトルアカデミー概要
全国12拠点に事務所・スタジオを展開し、マネジメントを行う芸能プロダクション。1980年の創業以来、さまざまな分野で活躍できるタレントを輩出し続けている。2020年に創業40周年を迎え、「PRODUCTION(プロダクション)」「TRAINING(育成)」「CREATIVE(制作)」の三本柱を軸に、新たな取り組みを進めている。
https://www.theatre.co.jp/
■応募資格
・ベビー(0歳~2歳6か月・男女)
・キッズ(3歳~11歳・男女)
・ユース(12歳~23歳・男女)
・シニア(40歳以上・女性)
※オーディション合格後、テアトルアカデミーへの入所が可能な方
【締切】8月31日
【応募・問合せ】
◯WEB:各募集ページより。
[ベビー]https://x.gd/r6ruw
[キッズ]https://x.gd/SFBaL
[ユース]https://x.gd/WTCBL
[シニア]https://x.gd/dnure
【選考の流れ】
エントリー
↓
書類審査
↓
対面オーディション
・全国のテアトルアカデミー各校にて
↓
グランプリ決定
・オーディション合格後、入所者の中から、「エリア代表選考(各校のエリアマネージャーからの推薦)」により数名のグランプリ候補者を選出。その後、「中央選考会議」として実施されるテアトルアカデミー×広告会社の会議を経て、モデルグランプリを決定
【賞・特典】
◯グランプリ
・「テアトルアカデミーの顔」として、『nicola』『Seventeen』『JUNON』『女性自身』をはじめとした人気雑誌約20誌以上に掲載する自社広告にメインモデルとして掲載!
【備考】合否に関する問合せ不可。審査の詳細等は募集ページを確認すること。