- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > 日本一のシルク美人コンテスト「第2回 天蚕美人コンテスト」参加者募集
-
松本ももなさんがイメージモデル!“アイドル髪もクレイツ”PRステージ出演者オーディション
-
あなたも芸能界デビューしませんか? 新人俳優/女優,モデル,タレント大募集!!
-
サウナガールズ×テミス モデル発掘オーディション
-
新人歓迎!身長年齢不問!!2025年度のレースクイーン大募集
-
新感覚Vtuberプロジェクト「ax.is」オーディション1期生募集
-
第4回キングレコード歌謡コンテスト
-
「銀河鉄道の夜に」キャスト募集!
-
「田中陽菜」×渋谷スクランブル交差点巨大ビジョン出演オーディション
-
今年夏・お披露目ライブ予定【アイドルグループ】メンバー募集オーディション
-
デビット伊東初監督作品映画「どんぶりとれんげ」サブキャストオーディション
-
JMEグループ AURA次世代アイコンオーディション
-
写真週刊誌「FLASH」イメージガール ミスFLASH2026選考オーディション
-
漫画「ハナカク」クロスメディア展開 キャストオーディション
-
新人声優&アイドルオーディション2025
-
映画出演プロジェクト 4期生オーディション開催!
-
『グラン座ブロードウェイ』エンターテイナーオーディション
-
宮前真樹プロデュース新グループ誕生!初期メンバーオーディション
-
WACK×渡辺淳之介 新アイドルグループプロジェクトメンバーオーディション
-
ゴルフ雑誌『ALBA』誌面掲載オーディション
-
アイドルグループ(追加・新規)メンバー募集
-
AKIBAカルチャーズ劇場 アイドルユニットオーディション
-
メゾピアノジュニア初の公式アンバサダー〈第1期メゾピアノガール〉大募集!
-
青二プロダクション 声優・ナレーター発掘オーディション 2025
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
STU48 第4期生オーディション
-
BLACK & WHITE ガールズユニットオーディション
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
MAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition

2020年07月03日 UP
日本一のシルク美人コンテスト「第2回 天蚕美人コンテスト」参加者募集
やまとなでしこの心を未来に繋ぐ活動に賛同頂ける方を全国から募集いたします
【主催】合同会社SHAFL 天蚕美人コンテスト事務局日本一のシルク美人コンテスト「天蚕美人コンテスト」の第2回が開催。エントリーを受け付けている。18歳以上の女性を募集している。
主催者より☆
合同会社SHAFL(東京都世田谷区)は、日本の伝統的なシルクで美を極めた「天蚕美人」ナンバーワンを決定する『第2回天蚕美人コンテスト』を令和2年11月に開催いたします。
やまとなでしこの心を未来に繋ぐ活動に賛同頂ける方を全国から募集いたします。素敵なママ、フレッシュな女性、学生、マダムと幅広く「やまとなでしこ」を目指して頂ける方との出会いを楽しみにしております。

■なぜ「天蚕」で「美人」なのか?
カイコを飼ってその繭から生糸を作る「養蚕」業。その始まりは、発祥の中国では5000~6000年前、日本では弥生時代にまで遡るともされています。そんな深い歴史の中で、特に日本生まれの「天蚕」の飼育においては、「美しき伝統文化」の一つとされており、明治時代以降、歴代皇后が皇居の紅葉山御養蚕所でお育てになることでも知られています。
森の中で太陽や清浄な空気に包まれ、自然の山野で櫟(くぬぎ)の葉を食べながらゆったりと成長を重ねたヒスイ色の繭、日本の自然が育む「天蚕」の艶としなやかさは、理想の女性像「やまとなでしこ」そのものです。
さらに、絹のダイヤモンドとも称される「天蚕」のシルクは、白いシルクよりも保湿に優れ、人の肌と同じアミノ酸18種を含んでおり、美容に良いとされるのはもはや必然。落とす、洗う、潤う、整える、育む、守る、そしてエイジングまでをまかなう「天蚕シルク」は、古き良き日本美人を目指すうえで通るべき「道」、まさに「シルクロード」なのです。
■なぜ「コンテスト」が必要なのか
人類が何千年も飼育し、利用を続けている昆虫は、ミツバチとカイコのみです。ただ、今現在、ミツバチについては本来の野生がほぼそのまま保たれていますが、カイコに関しては人間に馴染みすぎ、従順すぎる昆虫へと特異な変貌を遂げており、その性質は大きく異なっています。そして、そんなカイコならではの個性も「やまとなでしこ」に通ずるもので、その内なる美に倣うためには、純日本産「天蚕シルク」が不可欠なものと確信するのです。
そして、長く日本女性に美の恩恵をもたらした究極の天然素材に、「天蚕美人」を通してスポットライトを充てることこそが、コンテストの隠れテーマである「恩返し」です。なので、グランプリを目指すオーディション参加者の皆様には、あらかじめ日本の伝統文化・ウォーキング、スキンケア、マナー、プレゼンを学び、日本の伝統「天蚕」シルクを伝える活動、オーディションに備えていただくことをおすすめします。これらの講習は、募集期間中も定期的に行っておりますので可能な範囲でご参加ください。
■株式会社ファランドールについて
古事記にも登場し、皇室も大切にされている日本の伝統文化の一つである『天蚕』を護りたいと、今では数少ない天蚕農家さんが日本中で100軒になることを目標に、天蚕糸を水溶化した福島県の特許技術を活用し、多くの方が使える化粧品としてお届けしています。化粧品やスキンケア商品として、女性だけでなく、子どもから大人、男性まで広く愛用されており、美しく健康になった体験談も多く寄せられています。
http://www.mayuco.jp/
【資格】ファランドール社の天蚕化粧品の体感と、日本の伝統文化を学び伝える意欲のある18歳以上の女性。
【方法】
◯WEB:募集ページより。
https://www.tensan-yamatonadesiko.com/
【締切】8月25日
【問合せ】
◯WEB:問合せフォームより。
https://www.tensan-yamatonadesiko.com/contact
合同会社SHAFL
東京都世田谷区砧6-18-5 2Fドリームクルージング
https://shafl.webnode.jp/
【選考の流れ】
エントリー
↓
1次審査
・9月5日 通過者発表
↓
1次通過者面接
・9月7日~9月13日
↓
ファイナリスト発表
・10月10日
↓
ステージスピーチレッスン
・10月12日~10月29日
↓
ファイナルステージ
・11月1日
【賞・特典】
◯グランプリ(1名)
・賞金30万円及び化粧品フルセット
◯準グランプリ(2名)
・賞金10万円及び化粧品フルセット
◯特別賞(2名)
・化粧品フルセット
*受賞者は2021年1月より2022年1月まで1年間、ファランドール社ポスター・CM・パンフレットなどに出演、イメージガールとして日本の伝統文化を伝える女性として活動し成長していく
【備考】合否に関する問合せ不可。セミナースケジュールは募集ページを確認すること。新型コロナウイルスの影響により、スケジュールは変更となる場合あり。