-
アミューズ Brightオーディション2025
-
TikTok LIVE×ソニー・ミュージックレーベルズ「シズクノオト オーディション powered by Sony Music Labels」
-
えすれある新メンバーオーディション2025
-
にじさんじ発タレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」オーディション3種同時開催!
-
劇団四季 2025年研究所生徒オーディション開催
-
Dance & Vocalグループ「SAWAGE」新メンバー募集!
-
未経験OK!新人所属オーディション開催中(少人数制事務所)
-
渋谷ハルと共に夢を掴む!VTuber育成プロジェクト『VVVV学院 feat.渋谷ハル』1期生大募集!
-
フューチャードライブ 新グループメンバー募集!!
-
学園ショートドラマ『キュリエーション学院』第2弾 出演メンバーオーディション
-
新規王道アイドルグループ『きゅんシェイク』1期生メンバー募集オーディション
-
「レイ・グローエンタテインメント」所属俳優・女優・モデルオーディション
-
ディスクユニオン / DIW PRODUCTS 新規アイドルグループ オーディション
-
ハワイ発タレントコンテスト番組「HAWAI‘I TO THE WORLD」の日本版「Japan Calls」出場者募集!
-
ゆかたクイーンコンテスト2025
-
SVCミュージック新アイドルオーディション
-
AMUSE Audition 2025-26「私が撮りたかった俳優の原石展」
-
ひめカレきものモデルオーディション
-
ヤングチャンピオン裏表紙掲載+表3グラビア掲載『ミスグラビアジェニック2025』オーディション
-
Movie Grand Prix vol.21
-
青春(アオハル)ダイバー2026オーディション
-
宮﨑あおい,長谷川博己,望月歩らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
第40回メンズノンノモデルオーディション
-
HEROINES SCHOOL生オーディション開催中!
-
シェイクスピアシアター2025年12月公演「冬物語」出演者募集
-
第2回『THE KIMONO girl』専属モデルオーディション
-
浪人祭 Vagabond Festival×SYNCHRONICITY 「浪人祭2025」出演オーディション
-
賞金総額200万!日本最大級のキャンパスミス/ミスターコン「CAMPUS BOYS 2026」「CAMPUS GIRLS 2026」
-
2026年・夏 全国公演 ダンスミュージカル「赤毛のアン」オールキャストオーディション
-
「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」オープニングアクト争奪オーディション
-
『龍が如く』20周年記念コスプレイヤーオーディション
-
HYBE x GEFFEN グローバル・ガールグループオーディション
-
ALLYOUNEEDS 次世代アーティストをプロデュース!メンバー募集!
-
8/2本番|ファッションショーモデル/雑誌表紙モデル募集|BMSTOKYO48
-
IDOL BASE 新ユニット募集アイドルオーディション
-
第58回ミス日本コンテスト2026
-
全国大型オーディション「松竹 JAPAN GP CONTEST 2025」
-
新人歓迎!身長年齢不問!!2025年度のレースアンバサダー大募集
-
ホリプロ×週刊プレイボーイ ニューヒロインPROJECT グラビアを超えて、その先へ
-
最新映画『その瞳は夜の中に』主演・ヒロイン含む全キャスト募集!!
-
エフエム熱海湯河原-Ciao!- 洋楽専門バラエティ SOUND Link 番組女性パーソナリティ募集
-
B ZONE GROUP NEW IDOL PROJECT 2025
-
ASOBISYSTEM MENS IDOL AUDITION
-
Re:ID Project(リ・アイディー プロジェクト)アイドル全国オーディション
-
Projection 女性Vライバーオーディション
-
世界で活躍する日本の魅力を伝えるアイドルBANZAI JAPAN新メンバーオーディション!
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション
-
タレントのたまごを一般企業に派遣するサービス「STARLET」がスタート!オーディション、芸能活動とお仕事を両立したいタレントを募集

【先輩Message】#05 姫乃たま
──地下アイドルを始める前、芸能界や、地下・地上を問わず“アイドル”に興味を持ったことはありますか。
姫乃たま(以下、姫乃) ありません。
──人前で歌ったのは地下アイドルデビューの日が初めてですか? その時にライブで歌った(カバーした)曲は、誰の、どんな曲ですか。選曲理由も教えてください。
姫乃 初めてだったので、テレビアニメ「マクロスF」から「星間飛行」を歌いました。作中でもヒロインのデビュー曲として歌われる曲です。アニメもアイドルも詳しくなかったのですが、地下アイドルとして舞台に立つなら、そうしたカルチャーを勉強するべきだと思っていました。マクロスシリーズは私も観ていて、世代を越えて愛されていますし、何よりも菅野よう子さんの作曲が好きだったのです。
──デビュー当時、既にグループアイドルが席巻をはじめていたと思うのですが、グループアイドルへの加入を考えたことはありませんでしたか。
姫乃 最初はすぐに活動を辞める予定だったのと、協調性がないので考えたことはありませんでした。女の子は大人数で集まると大変そうですよね。
──ライブデビューのときの感想は「こんなに楽しいとは思わなかった」「意外に楽しいので続けてもいい」「二度とやりたくない」。どれに一番近かったですか。
姫乃 客席の最前列に「星間飛行」を完璧に踊れる男性の方がいて、その人のほうが上手だったので、その衝撃しか残っていません。
──活動初期の頃は、「ライブ動員を◯人まで増やす」「CDリリース」等、目標を設定されていましたか。
姫乃 とにかく高校を卒業するまでには辞めて、進学か就職しようという考えしかありませんでした。それが「大学を卒業したら」になり、「仕事が落ち着いたら」になり……。
──“地下アイドル”は「音盤の制作・リリースよりもライブが活動の中心のアイドル」「音盤の流通がインディーズ」が一般的な理解だと思いますが、デビュー初期の姫乃さんはどのような意味でご自身を“地下アイドル”だと自認されていたのでしょう。その意味合いはその後変わりましたか。
姫乃 いつから自称し始めたのか覚えていないのですが、自分をアイドルと言うのに違和感があったことから使い始めたように思います。当時は今よりも蔑称の意味合いが強かったので、自分にはそれくらいがぴったりだろうと思いました。今は地下(インディーズ)だからこそ面白いことができると認識していますが、基本的な意識は変わりません。
──姫乃さんの思う“地上アイドル”は、どのような活動をしているアイドルですか。
姫乃 何かしらの能力が突出していて、ファンがいなくても仕事が成り立つ人です。
──2015年から「姫乃たま」としてのCDリリースが活発になっていますが、これはご自身で企画を立ててレーベルにお話を持って行かれたのですか。レーベルから「出しませんか」というお話があったのでしょうか。
姫乃 現在、音源をリリースしてくださっているのが、MY BEST!RECORDというディスクユニオンのレーベルグループなのですが、そこの担当者の方からご連絡をいただきました。あるイベントの終演後に10人くらいでファミレスに行く機会があって、その際にテーブルの端と端に座っていただけで、それ以前の付き合いはありません。