-
「レイ・グローエンタテインメント」所属俳優・女優・モデルオーディション
-
ディスクユニオン / DIW PRODUCTS 新規アイドルグループ オーディション
-
ハワイ発タレントコンテスト番組「HAWAI‘I TO THE WORLD」の日本版「Japan Calls」出場者募集!
-
ゆかたクイーンコンテスト2025
-
SVCミュージック新アイドルオーディション
-
ひめカレきものモデルオーディション
-
AMUSE Audition 2025-26「私が撮りたかった俳優の原石展」
-
新規ショートドラマアカウント タレント募集
-
ヤングチャンピオン裏表紙掲載+表3グラビア掲載『ミスグラビアジェニック2025』オーディション
-
Movie Grand Prix vol.21
-
青春(アオハル)ダイバー2026オーディション
-
宮﨑あおい,長谷川博己,望月歩らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
HEROINES SCHOOL生オーディション開催中!
-
第40回メンズノンノモデルオーディション
-
シェイクスピアシアター2025年12月公演「冬物語」出演者募集
-
第2回『THE KIMONO girl』専属モデルオーディション
-
音楽座ミュージカル「リトルプリンス」 レッスン&キャストオーディション パワーキャンプ2024
-
浪人祭 Vagabond Festival×SYNCHRONICITY 「浪人祭2025」出演オーディション
-
賞金総額200万!日本最大級のキャンパスミス/ミスターコン「CAMPUS BOYS 2026」「CAMPUS GIRLS 2026」
-
2026年・夏 全国公演 ダンスミュージカル「赤毛のアン」オールキャストオーディション
-
「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」オープニングアクト争奪オーディション
-
『龍が如く』20周年記念コスプレイヤーオーディション
-
「Unity World Japan 2026」エントリー募集
-
ADOR ボーイグループグローバルオーディション
-
HYBE x GEFFEN グローバル・ガールグループオーディション
-
8/2本番|ファッションショーモデル/雑誌表紙モデル募集|BMSTOKYO48
-
IDOL BASE 新ユニット募集アイドルオーディション
-
第58回ミス日本コンテスト2026
-
全国大型オーディション「松竹 JAPAN GP CONTEST 2025」
-
新人歓迎!身長年齢不問!!2025年度のレースアンバサダー大募集
-
伊勢直弘演出、劇団ホチキス米山和仁脚本、12月舞台『レディ・ア・ゴーゴー!!2025』出演者オーディション
-
ホリプロ×週刊プレイボーイ ニューヒロインPROJECT グラビアを超えて、その先へ
-
最新映画『その瞳は夜の中に』主演・ヒロイン含む全キャスト募集!!
-
エフエム熱海湯河原-Ciao!- 洋楽専門バラエティ SOUND Link 番組女性パーソナリティ募集
-
B ZONE GROUP NEW IDOL PROJECT 2025
-
ASOBISYSTEM MENS IDOL AUDITION
-
Re:ID Project(リ・アイディー プロジェクト)アイドル全国オーディション
-
Projection 女性Vライバーオーディション
-
世界で活躍する日本の魅力を伝えるアイドルBANZAI JAPAN新メンバーオーディション!
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション

【注目のFluffy】それいゆ インタビュー
2017/10/12
可愛くて、素敵なお歌だと思いました☆
──芸能界に興味を持つようになったきっかけは?
それいゆ (お仕事を)始めたのは3歳くらい。どこかで声をかけられて、ちょっとやってやめて……みたいな感じ…、とおかあさんに聞きました。笑
──歌うのも、写真を撮られるのも好き?
それいゆ はい。
──いつ頃からそう思うようになったの?
それいゆ やってみて楽しかった…のはたんきゅんデモクラシーの頃から。……だから小5とかからです。
──「それいゆ」はどこから付いた名前?
それいゆ おかあさんが、中原淳一さんの雑誌が好きで付けた…と聞きました。日本的でありつつも、世界に目を向けた女性に…という想いがあったみたいで。
それいゆ おかあさんと「たんきゅん」のプロデューサー(マユタン)が知り合いで、一度「たんきゅん」を観に行ったこともあったんですけど、「たんきゅん」が終わってから、雪の日に「つまんない」と思って、それいゆが家で「たんきゅん」のまねをしていた動画を送ったら、急に「やりませんか」と連絡が来たんです。「小さい子でもう1回やるのはありかもしれない」と思ったって。
──たんきゅんデモクラシーはどこが良かった?
それいゆ くるみちゃんと仲良かったし、マユタンは面白いし、楽しかったです。
──たんきゅんデモクラシーを卒業したときは、何をしようと思ってたの?
それいゆ 普通に過ごすつもりでした。笑
──それがどうして“おじさん”たちとバンドを組むことに?
それいゆ おかあさんの妹がサリー(久保田)さんと一緒に音楽をやっていて、前から知り合いだったんですけど、たんきゅんデモクラシーを卒業した後に、DJイベントでサリーさんと久しぶりにお会いしたときに、「なんか(音楽を)やってみる?」って聞かれて「やってみます」って言ってレコーディングしたら…いつの間にかバンドになってて。
サリー久保田 レコーディングが終わった頃に、バンドのほうが面白いんじゃない?って周りに言われたんですよ。確かに音楽性も伝えやすいと思ったので。
──音楽はもともとどういうのが好きだったの??
それいゆ 小さい頃はYUIさんとかが好きで、ギターを弾くマネとかをしてました。そうしたら偶然、うちの裏に中森(泰弘)さんが住んでいて、ギターをもらって練習したりもしました。あとはPerfumeも好きでした。
──「Pinky Fluffy」を初めて聞いたときの印象は?
──男の子や大人に対する思いを描いた歌詞だけど、自分の気持ちとカブるところはある?
それいゆ 男の子に対しては……普通です。どちらかというと、面白い人が好き。
──レコーディングはうまくできた?
それいゆ 英語の発音が全然できなくて、とっても苦労しました。小さい頃は割できてたんですけど、全然できなくなってて。笑
──歌い方でアドバイスされたところはあったりしたの?
それいゆ 「いつか時が経って…」は哀しく、「ねぇ Cotton Candy…」のところは“特に元気よく”と言われました。そこをよく聞いてみてほしいです。
──「Breakout」はどうだったの?
それいゆ 全部英語だし、歌詞がキツキツのところが特に大変でした。グロッケンは自分で叩いてます。
──モノラルミックスは、古臭い、とか思ったりはしなかった?
それいゆ 片方のイヤホンでも同じ音が聞けるから便利だと思う。笑