- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > フェスティバル/トーキョー18 ピチェ・クランチェン演出・振付作品 ダンサー募集
-
松本ももなさんがイメージモデル!“アイドル髪もクレイツ”PRステージ出演者オーディション
-
あなたも芸能界デビューしませんか? 新人俳優/女優,モデル,タレント大募集!!
-
サウナガールズ×テミス モデル発掘オーディション
-
新人歓迎!身長年齢不問!!2025年度のレースクイーン大募集
-
新感覚Vtuberプロジェクト「ax.is」オーディション1期生募集
-
第4回キングレコード歌謡コンテスト
-
「銀河鉄道の夜に」キャスト募集!
-
「田中陽菜」×渋谷スクランブル交差点巨大ビジョン出演オーディション
-
今年夏・お披露目ライブ予定【アイドルグループ】メンバー募集オーディション
-
デビット伊東初監督作品映画「どんぶりとれんげ」サブキャストオーディション
-
JMEグループ AURA次世代アイコンオーディション
-
写真週刊誌「FLASH」イメージガール ミスFLASH2026選考オーディション
-
漫画「ハナカク」クロスメディア展開 キャストオーディション
-
新人声優&アイドルオーディション2025
-
映画出演プロジェクト 4期生オーディション開催!
-
『グラン座ブロードウェイ』エンターテイナーオーディション
-
宮前真樹プロデュース新グループ誕生!初期メンバーオーディション
-
WACK×渡辺淳之介 新アイドルグループプロジェクトメンバーオーディション
-
ゴルフ雑誌『ALBA』誌面掲載オーディション
-
アイドルグループ(追加・新規)メンバー募集
-
AKIBAカルチャーズ劇場 アイドルユニットオーディション
-
メゾピアノジュニア初の公式アンバサダー〈第1期メゾピアノガール〉大募集!
-
青二プロダクション 声優・ナレーター発掘オーディション 2025
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
STU48 第4期生オーディション
-
BLACK & WHITE ガールズユニットオーディション
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
MAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition

2018年04月08日 UP
フェスティバル/トーキョー18 ピチェ・クランチェン演出・振付作品 ダンサー募集
舞台芸術の枠組みを革新し続けるタイ人振付家、ピチェ・クランチェンの新作野外公演にチャレンジしてみませんか?
【主催】フェスティバル/トーキョー実行委員会東京で開催される国際的な舞台芸術フェスティバル・フェスティバル/トーキョー(F/T)では、タイ人振付家 ピチェ・クランチェン氏の演出・振付作品に出演するダンサーを募集している。
ピチェ・クランチェン氏の公演は、昨年の「Toky Toki Saru」に続き2作目となる。コンテンポラリー・サーカス・ストリート・ヒップホップなどのスキルのあるダンサーを求めている。
主催者より☆
フェスティバル/トーキョー18で上演予定の、ピチェ・クランチェン演出・振付作品に出演するダンサーを募集します。
タイの伝統芸能と現代性が共存した強靭な身体で、舞台芸術の枠組みを革新し続けるタイ人振付家、ピチェ・クランチェンが、昨年の『Toky Toki Saru』に引き続き、新作の野外公演をフェスティバル/トーキョーで手掛けます。
ダンサーのみなさんとともに、ピチェ・クランチェンや海外からの参加者、フェスティバルのスタッフが一丸となって、積極的にアイデアを交換しながら、多様な人々の共存できる時間を作り出す機会にしたいと考えています。われこそはと思う方、ぜひご応募ください。
■ピチェ・クランチェン(Pichet Klunchun)
伝統の精神を保ちながら、タイの古典舞踊の身体言語を現代の感性へとつなげることで、新たな可能性を見出そうとしているタイ人振付家。タイ古典仮面舞踊劇コーンの第一人者チャイヨット・クンマネーのもとでコーンの訓練を16歳より開始。バンコクのチュラロンコン大学で美術・応用美術の学士号を取得後、ダンサー・振付家として舞台芸術を探究してきた。北米、アジア、ヨーロッパの各地で様々な舞台芸術プロジェクトに参加。フランス政府から芸術文化勲章シュバリエ章(2012)、アジアン・カルチュラル・カウンシルからジョン・D・ロックフェラー三世賞(2014)等を受賞。近年では、『Dancing with Death』(2016)、『Black and White』(2015)、フェスティバル/トーキョー17『Toky Toki Saru』(2017)などが日本で上演されている。
■稽古・本番スケジュール(予定)
・稽古:2018年9月上旬~23日(日) *数日の稽古休みも含む
2018年10月3日(水)~12日(金)
・本番:2018年10月13日(土)~10月14日(日) 豊島区内会場にて
■待遇:
・報酬(キャリアに応じて考慮)
・傷害保険加入(費用はF/T事務局が負担)
・F/T主催演目から1演目ご招待 (招待対象外演目あり)
※食事の支給は無し
【資格】18歳以上の男女。
・オーディション、稽古、本番日程に対応できる人
・ダンサーとして活動していること。特に、コンテンポラリー・サーカス・ストリート・ヒップホップなどのうち、いずれかのダンススキルがある人
・英語を使った簡単なコミュニケーションをする場合があり、対応ができる人
・プロ・アマ不問(所属者は所属先の許諾を得ること)
・未成年者は保護者の同意が必要
【方法】
◯WEB:応募フォームより。
https://pro.form-mailer.jp/fms/1bccdc5d142597
【締切】4月23日
【問合せ】
◯E-mail:ft-office@festival-tokyo.jp
◯TEL:03-5961-5202
東京都豊島区目白5-24-14 旧真和中学校4階
【選考の流れ】
エントリー
↓
書類選考 *応募者多数の場合
↓
オーディション
■日程:
4月30日 ①19:00-21:00
5月1日 ②11:00-13:00 / ③14:30-16:30 / ④18:00-20:00
*いずれか1回に参加する
■会場:都内スタジオ
【合格後】稽古、本番に参加する。
【備考】選考に関わる交通費は自己負担。審査料なし。