-
広告に出演のチャンスも!「ミュゼSpecialアンバサダー」大募集!
-
載れる!投げれる!ニコニコプロ野球チャンネル イメージガール&始球式争奪オーディション
-
音楽プロデューサー松隈ケンタがまだ見ぬアーティストを応援! チャレンジオーディションGO!GO!GO! Season 2
-
第1回松竹芸能 角スカウト in大阪~所属タレントになりませんか?~
-
求む天下人! 名古屋おもてなし武将隊 新メンバー募集
-
「グラビアプレス vol.5」マシェバラプロデュース枠誌面掲載オーディション
-
アジアに進出! Japan's Soft Powerモデル・タレントオーディション
-
北海道紋別市発地方創生短編映画 「オホーツク流氷物語」出演者募集
-
ミュージカル『レ・ミゼラブル』2024-25年全国公演オールキャスト・オーディション
-
「乃木坂46」公式ライバル誕生。スターティングメンバー募集
-
Popteen専属モデルオーディション2023
-
コッペパン専門店「コッペ亭」CMモデルオーディション
-
I-GET 新人アイドルオーディション
-
2023 ザ よこはまパレード ダンサー募集!
-
おいもフェス SHIZUOKA 2023公式リポーターオーディション!
-
ライブコマーサーももち(牛江桃子)プロデュースブランド「Lil Ambition(リル アンビション)」PRモデルオーディション
-
2023年度 GDL Entertainment タレント グラビア アイドル追加メンバー 募集
-
北川綾巴プロデュースの正統派アイドルグループ「お願い!!フルハウス」第二章メンバー募集!
-
【オーディション開催】未来のトップアイドルを目指すアイドルグループ結成決定!
-
2023’春 メンズプロジェクト第2弾始動|新メンズグループオーディション
-
VAZ × 美少女図鑑・美男子図鑑 presents NEXT STAR AUDITION 2023
-
コスプレイヤーの祭典 COSGC2023~Cosplay Girl Contest~
-
2023年度のレースクイーン募集
-
連続TVドラマ「ワンハウス」キャスト募集
-
3月大舞台デビュー決定!【2.5次元】新メンズグループ オーディション
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション
-
「BELLRING少女ハート」 新メンバーオーディション開催!!
-
世界中が町あかりプロジェクト 君は『総天然色痛快音楽』 ~アンバサダーシンガーオーディション Vol.2~
-
【特集】 町あかり『総天然色痛快音楽』アンバサダーシンガーオーディション合格者によるアルバムが12/3配信リリース!
-
舞台「学徒隊」出演者オーディション
-
新人声優へ朗報! 秋葉原にて実戦重視の外画吹替ワークショップ開催!
-
劇団ひまわり 2021年春季入所オーディション【PR】
-
声優事務所 アル・シェア 所属声優&特待生オーディション
-
オリジナルフレーバーが作れる! Air mini × LIVER CAMPUSアンバサダーオーディション
-
ラジオ日本の新番組「公営競技の女神 徹底予想セブン!」パーソナリティオーディション
-
NEW iDOL AUDITION 2022 Powered by FOLLOW ME
-
劇団1mg 第5回公演『Strong Punch』(大阪) 主演・主要キャストオーディション
-
テレビ東京「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」弾き語りZオーディション
-
新星堂・WonderGoo協力の新規アイドルメンバー募集
-
エモーショナルロックアイドルオーディション開催‼
-
【課題曲あり】新規アイドルメンバーオーディション
-
女性アイドルグループ ”puni×2(ぷにぷに)”オーディション
-
7月デビュー予定アイドルメンバー募集!
-
俳優・女優大募集!! オフィスエーオー、合同オーディション開催![内容更新あり]
-
ディアマントプロモーション所属オーディション【PR】

【注目のメジャーデビュー】姫乃たま
2019/04/22
メジャーデビュー☆
──では、今作『パノラマ街道まっしぐら』制作の思い出を教えてください。
姫乃たま 最初から最後までいろいろあったんですけど……、制作陣の方とここまで相談しながら作るのは初めてでした。これまではレーベル側に全部おまかせして気づいたらできてた、みたいな形で制作していたので、誰に作曲して欲しいとか……実際に長谷川白紙さんにはお会いして、カウンセリングみたいなことをしていただいて。曲のメソッドから歌詞の内容まで一緒に決めていくという制作方法をとったので、楽しかったです。
──バラエティに富んだ曲にしっかりハマっている歌詞に感服したんですが、作詞に困った曲はありましたか?
姫乃たま 圧倒的にタイトルトラックが大変でした(苦笑)。一番最初に曲をもらって、一番最後まで、レコーディングの前日まで終わらなかったです。別にサボってた、とかではないんですけど。何カ月も頭の隅で考えていて、困ったなあと思って。
タイトル曲をお願いするなら直枝(政広)さんが良いなというところまではあって、曲があがってきて、ああすごい良い曲だなあと気持ちは盛り上がったんですけど、それから先が……。気合が入り過ぎちゃったなあというのもあったと思うんですけど、時間をかけたから良くなるというものでもないので、まさにそれをやってしまったという感じですね。でも良い歌詞になりました。
──そのタイトル「パノラマ街道まっしぐら」はどこで思いついたの?
姫乃たま 10年間、地下アイドルをいつか辞めるだろうなあというよりいつ辞めるかなあという感じで活動してきて、去年の夏頃に「あ、ちゃんと辞めたいな」と思うようになって、4月30日の会場(渋谷区文化総合センター大和田)を下見に行って、押さえようとしているときに、あまりに会場が広くて、借りようか悩んでしまって受付で申請書を書くのをためらって関係ないことを考えていたらフッと降りてきて。最初はよし思いついたぞ、というより、なんか忘れていた言葉を思い出したのかと思ったんですよ。でも、インターネットで検索しても出てこなくて。それで使いました。
──ラストの「まだ」も“締め”にふさわしい曲だと思いましたが、カバーは制作当初から考えていたんですか?
姫乃たま かなり後半で決めました。曲調がバラバラなので、どこで統一性を図るかが難しかったんですけど、「私が地下アイドルを卒業して、先に進みましょう」というアルバムのテーマに、「まだ」の歌詞の内容、曲調が合うんじゃないかという話になって。
「まだ」は、4曲目の作曲をしてくださった佐藤あんこさんもご自身のライブでカバーされたり、レコーディングには参加してないんですけど、スカートの澤部さんもライブでカバーされていて、みんな大好きな名曲なので、歌えてすごく嬉しかったです。小川美潮さんはもちろん大好きで、ライブも拝見していたので、まだプレッシャーがあります……!
──地下アイドルを辞めた後の肩書は決まりました?
姫乃たま まだ決めてないです。近田春夫さんにも決めた方が良いよと言われたんですけど……。地下アイドルのカテゴリーから外れてきてしまったので卒業を決めたんですが、もともと無理矢理名乗っていただけで、音楽性とか活動の実態がアイドルっぽいかと言われると、すでに微妙なんですよね。安易に考えたらライターになるんでしょうけど、うーん………笑。一言で説明できないものが面白いと思っているので、ここからまた試行錯誤しつつ、しっくりくるものがあれば使おうかなと思います。

カーネーションの直枝政広をはじめ、ベテランから注目の若手ミュージシャンまで幅広いアーティストが楽曲を提供。変化球のアイドルポップス、AOR、現代音楽、ビートリー、テクノ……さらには80'sニューウェイブ「チャクラ」の名曲カバーまでバラエティに富んだ楽曲が集結。地下アイドルを卒業して次の“どこか”へ向かっている、文字通りのパノラマが楽しめる快作。2019年4月24日リリース。
■ビクターエンタテインメント VICL-65186 定価¥2,315+税
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A026416.html


PROFILE
■姫乃たま公式Twitter
https://twitter.com/Himeeeno

PRESENT☆
5月末の到着分まで受け付け。当選者にはDMにてご連絡いたします!